初心者投資家の日記

アーリーリタイアを目標に投資を始めます!

賞与が入って

ありがたいことに、転職して分不相応にも大きな額の賞与が入った。決算賞与と併せて83万円入金できた。

楽天証券のスイープ機能を使って楽天銀行と行き来してるので、証券口座に入っている円は流動的だが、これから色々と使っていこう。

 

早速ボーナス購入でASEAN株をいくつか購入。

インドネシアとタイの企業を購入した。人口が増えて、若い国はこれから伸びると思う。

対中国の観点である程度で伸び悩むだろうが、それでも中国との取引でかなりのところまで伸びると思う。

 

米国株も買い増し。評価損のものを中心に買いましたけど、ルーメンはホールド。

これは損切りしてもいい気がするんだけどなぁ、、、貧乏性できれない。

 

とにかく、賞与は全て突っ込んで、資産を増やしていこう。

2年6ヵ月を超え、新たなステージへ 7月に入ってポートフォリオも公開

初心者投資家2年6ヵ月を超えて、新たなステージへ。。

 

1.ネオモバイル証券解約に向けて

  SBIネオモバイル証券が24年にサービス終了となる。

  個人資産で使っている、楽天証券でミニかぶが始まったので、証券を移管した。

  株式証券を別証券会社に移管できるなんて知らなかった。

  UFJ銀行からSMBCに送金するように、ネオモバから楽天証券に移管が完了。

 

  サービス終了後は、SBI証券へ自動移管されるが、

  こちらは家計用に使っているので、使いたくなかった。

  移管完了して、解約書類の対応もしたので、3か月後の9月には閉じると思う。

  ありがとうネオモバ。楽しませてもらった。

 

2.金積立開始

  ずっとやりたかった純金積立。なんだかんだずっとやっていなかった。

  給料のほとんどを投資に回そうと決めて、ついに始めた。

  といっても毎月5千円。

  半年後の純資産公開の時にどれくらい増やせるかなぁ。

 

3.みにかぶで追加

  会社にいる資産運用に長けた後輩くんのご厚意で

  ポートフォリオを作成してもらった。

  後輩くんは資産家で、投資の先輩なので、いろいろと教えてもらっている。

  直近では、NTT株が25分割される情報を教えてくれたので、20株購入して、

  500株にできた。グロースも少しと利回りのポートフォリオ

  資産を伸ばしていこう。

 

ポートフォリオ

 ・日本電信電話 20株⇒500株

 ・味の素 1株

 ・住友化学 1株

 ・SanSan 1株

 ・トヨタ自動車 1株

 ・本田技研工業 1株 

 ・あおぞら銀行 2株

 

7月に入ってからだけど、アセアン株も少々。。

もうすぐ証券だけで400万円突破!

ぼちぼち着実に進めましょう!

 

目指せアーリーリタイアへの道!!!

 

 

成長記録(投資開始から2年6か月)

≪資産推移(概要)≫

  • ≪開始≫2020年12月頃の資産合計:4,284千円
  • ≪開始1年≫2022年1月5日の資産合計:7,100千円 (前年伸率165%)
  • ≪開始2年≫2022年12月31日の資産合計:9,196千円 (前年伸率129%)
  • ≪開始2年6か月≫2023年6月2日の資産合計:10,284千円(前回伸率112%)

 

≪資産推移(詳細)≫

 

ついに、この日が来た。

個人資産で1千万円の大台を超えた。厳密には2年6か月はたっていないが

日系の最高値だったので、フライングで試算した。

なんとなく貯金や投資をしていたが、2年半前に一念発起して2倍以上の資産になった。

そこは純粋にすごいと思う。よくやったと言ってやりたい。

 

■資産の推移(楽天証券のみ)

 

一定のスピードで伸長してきた。投機分から戻した16万もあるが、

楽天証券内の資産は300万円に到達

 

年明けに誓った今年はエントリーを増やすという願いもまだ半年ほとんど動けていない。

なんとかせねば。。

 

 

資産を増やして楽をしたい!

 

 

 

 

 

 

6月に入って ポートフォリオ公開

本日の日経平均終値が、31,524.22円であのバブルに次ぐ最高値を記録。

アベノミクスでも達成しない高見に到達した23年6月

いつものポートフォリオ公開。

 

楽天証券

 

含み益が17万円を超える好成績

 

■ネオモバ

こちらも日経平均に引っ張られて好成績。

だが、、、含み損を出してる企業は数十%レベルでマイナス。。

やはり個別株のセンスは壊滅的だ。

 

 

ポートフォリオ

相変わらず投資信託はきれいに50%でいい感じ。

 

「私は経済の強さ= 人口・国民の年齢のバランス」に依存すると考えているので、

アセアン地域を非常に押している。が、元金の問題で追加できていない。

 

今月は投機用にずらしていた資金16万円を楽天証券に戻したので資金合計も300万円に到達した。

 

お金作っていかなければ。。早く引退したい。。

 

 

 

 

5月に入って ポートフォリオ公開

コロナも5類になり、もはや風邪状態として扱われる。外国人観光客も増えて、マスクなしでも行動もできるようになった。

 

数ヶ月ぶりのポートフォリオ公開。

 

◼️楽天証券

f:id:yrocky:20230510122007j:image

◼️ネオモバ
f:id:yrocky:20230510122001j:image

◼️パフォーマンスレポート(楽天証券のみ)
f:id:yrocky:20230510121954p:image

 

投資信託の含み損から一点、含み益が出てきた。

当初想定したよりも増加していないが、それはそれ。

 

iDeCo申請したけど落ちてしまった。申請書の不備のようだけど、また会社から書類手配して、申請するのが面倒くさい。

そもそもこの会社、1年半しかまだいないが、やめようと思っている。もう次の会社で落ち着いてからでいいか。

 

資産運用よりも仕事で悩みブログ書けなかった数ヶ月。

自分にはパートナーがいて本当に良かったと思う。1人でこの窮地には耐えられない。

 

 

月の小遣い

みんなの月の小遣いはいくらだろうか。

平均では38,000円らしい。

 

うちの家庭では小遣い制度ではなく第3の財布制度なので、明確な小遣いはない。

個人の資産も第3の財布以外から出してる。

とはいえ、クレカ払いは別にした普段使いの小遣いとして4万円と設定している。

 

しかし、全く足りない。資産が増えるにつれて、贅沢が増えている。俗に言う無駄遣いだ。

 

これは新人投資家としてはあってはならない。

投資と消費と浪費ちゃんと区別して使わないといけない。

 

と言うことで、個人の小遣いについても確認してみる。

普段家計簿はつけていないので、ざっくり。

 

普段使い4万といっても、カードは別にしていたり割と自由が効く構造になってる。

 

◼️おおよその使い道

昼飯 300円×20日=6,000円

飲み会 6,000円×4回=24,000円

ゴルフ系3,300円×3回=9,900円

その他遊び5,000円×2回=10,000円

その他使途不明 10,000円

合計6万円

 

この時点で既に大幅にオーバー。

 

毎月給料日に小遣いを引き出して、大体1週間で底が見えてくる。

お金の使い方が下手な人種だ。。。

 

◼️分析(反省)

昼飯は、仕事の時に昼休み毎日喫茶店で時間を潰す。ご飯はカード払いなので一旦ノーカウント。

 

飲み会はそんなに頻繁では無いものの、誘われた時は付き合うので、長く高い。

ただ、誘ってもらえるうちが花とも思うのでなかなか断り辛いし、行きたい気持ちが強い。

 

ゴルフは浪費(趣味)としてカウントしているものの、頻度と額を下げる必要がある。

 

使途不明はちょっとお菓子を買ったり、飲み物買ったり、タクシーに使ってみたり。

 

◼️対策(ではどうする?)

茶店は頻度を減らそう。2日に1回に減らして、とりあえず半額に持っていこう。

 

タクシーや買い食いをなくして使途不明金を減らそう。ここが地味に効いてくる。

 

自分を省みて、改善あるのみ。

積立金額について

備忘のために記録

 

楽天証券では、

毎月投資信託 5万円

ポイント投資スポット投資 500円

米国株4万円

 

積立保険13,060円

企業型確定拠出年金 37,000円

ドル積立 10,000円

 

合計 150,560円

 

毎月固定で15万円の積立をしている。

 

増やすことはあれど、投資元年から減らしてはいない。

 

登録が完了次第、

iDeCo 追加2万円する予定。

 

また、投資元年から円の積立を停止してるので、目下の支出に耐えられる額は目減りする一方。

具体的には250万程度あった現金が今200万円まで下がっていることを考えると、毎月少しでもいいから、円も増やさねば。

 

 

生活費が赤字になることもあり、支出を見直す必要がある。

趣味、無駄に使ってるお金を見直さねばいけない。廃人にならないように始めたゴルフの頻度を抑えつつ、飲み会やちょっとコンビニを減らして生活費を作り出さねばならない。